動画配信サービスの比較をご紹介!
「動画配信サービスが多過ぎて、どれがどう違うのかわからない」「結局どの動画配信サービスがいいかわからない」て思うでしょ?
だから色んな動画配信サービスの月額料金や作品数などの比較をこのページでご紹介します!
比較!動画配信サービス!
作品数と月額料金と無料期間の比較表
動画配信サービスの作品数、月額料金や無料期間を比較表でご紹介!
動画配信サービス名 | 作品数 | 月額料金 | 無料期間 |
hulu | 50,000本 | 933円 | 14日間 |
U-NEXT | 65,000本 | 1,990円 | 31日間 |
Netflix | 非公開 | B 650円
S 950円 P 1,450円 |
30日間 |
GYAO | 80,000本 | ||
dTV | 約120,000本 | 500円 | 31日間 |
TSUTAYA DISCAS | 4,000本 | 標準 933円
アダルトのみ 2,381円 定額レンタルセット 2,417円 |
30日間 |
Amazon Prime Video | 非公開 | 325円 | 30日間 |
FOD | 2,000本 | 888円 | 31日間 |
DAZN | 6,000本 | 1,750円 | 31日間 |
DMM見放題chライト | 2,000本 | 540円 | 14日間 |
※Netflixは画質・同時視聴ができる台数の違いにより3パターンの契約プランがあり、B=ベーシックプラン、S=スタンダードプラン、P=プレミアムプランです。
※TSUTAYA DISCASは、一般の動画(ドラマや映画、アニメ等)とアダルトが見れる標準プラン、アダルト作品のみですが標準プランよりも多くの作品数が見放題のプラン、CDやDVDを月々定額制でレンタルできるプランの3パターンあります。
※Amazon Prime Videoは、年会費制です。
年会費が3,900円、月額料金に換算すると325円です。
特徴
それぞれの動画配信サービスの特徴を比較表でご紹介!
動画配信サービス名 | 特徴 |
hulu | 全ての動画が高画質(HD)で見放題。
どの動画配信サービスよりも操作しやすい。 テレビやパソコン等、見れる機械が多い。 最長12週間までアカウントを停止可能、料金がかからずに保留状態にできる。 限定配信作品がある。 音楽ライブの配信等がある。 見逃し配信機能がある。 |
U-NEXT | 4台まで同時視聴可能。
アダルトも含め作品数が充実している。 雑誌や漫画等、動画以外のコンテンツも充実。 1アカウント内に3つの子アカウントが作れ、視聴制限がかけられる。 一部の動画作品はダウンロードできる。 |
Netflix | 海外のドラマや映画の作品数が多い。
1アカウント内に複数の子アカウントが作れ、視聴制限がかけられる。 限定配信作品がある。 |
GYAO | |
dTV | 国内の動画配信サービスの中で、二番目に月額料金の安い。
古い映画やマイナーな映画も取り扱っている。 どの動画作品もダウンロードできる。 限定配信作品がある。 |
TSUTAYA DISCAS | 店舗に行かなくてもDVDやCDをレンタルできる。
アダルトを含め、国内外の動画作品どちらも取り扱いが多い。 店舗でレンタルするよりも安い。 |
Amazon Prime Video | 動画配信サービスの中で、一番月額料金が安い。
基本的にはどの動画も高画質。 音楽100万曲以上聴き放題等、Amazonプライム会員の特典が受けれる。 |
FOD | フジテレビで放送中、または過去に放送された作品がジャンル問わず大量に見れる。
漫画、雑誌など動画以外のコンテンツも取り扱いあり。 見逃し配信機能がある。 |
DAZN | あらゆるスポーツの試合が見れる。
2台まで同時視聴可能。 見逃し配信機能もあり。 |
DMM見放題chライト | アダルト動画の充実度に対して、月額料金が抜群に安い。 |
見れる機械(対応デバイス)
どういう機械を使えば見れるのかを比較表でご紹介!
動画配信サービス名 | 見れる機械(対応デバイス) | |
hulu | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
PS3、PS4、PS4Pro、PSVita、Wii U、 ブルーレイレコーダー/プレイヤー クロームキャスト、Apple TV、 Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick NEXUS Player、Air Stick、 アクオスココロビジョンプレーヤー |
|
U-NEXT | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
PS4、PS4Pro、PSVita |
|
Netflix | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、ブルーレイプレイヤー、
PS3、PS4、Wii U、XBOX360、XBOX ONE クロームキャスト、NEXUS Player Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick |
|
GYAO | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick、 Air Stick、アクオスココロビジョンプレーヤー |
|
dTV | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、クロームキャスト、
Apple TV、Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick |
|
TSUTAYA DISCAS TSUTAYA TV |
テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
ブルーレイレコーダー |
|
Amazon Prime Video | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
ブルーレイレコーダー/プレイヤー、Apple TV、 Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick、 PS3、PS4、Wii U |
|
FOD | パソコン、スマホ、タブレット | |
DAZN | テレビ、パソコン、スマホ、タブレット、
XBOX ONE、PS3、PS4 |
|
DMM見放題chライト | テレビ、パソコン、スマホ、
PS4、Amazon fire TV、Amazon fire TV Stick、 クロームキャスト、Apple TV |
関連ページ
アダルトの有無
アダルトが見れれば○、見れなければ×と表示。
動画配信サービス名 | 見れる機械(対応デバイス) |
hulu | × |
U-NEXT | ○ 1番おすすめ |
Netflix | × |
GYAO | × |
dTV | × |
TSUTAYA DISCAS TSUTAYA TV |
○ |
Amazon Prime Video | × |
FOD | × |
DAZN | × |
アダルトが見れる動画配信サービスはかなり少ないです。
人によっては、非常に重要な部分!
「自分はアダルトが見れる動画配信サービスじゃないと嫌だ!!」という人は、迷わずU-NEXTがおすすめですよ。
関連ページ
アニメの充実度
アニメが見れて特におすすめは◎、アニメが見れるのは○、見れなければ×と表示。
動画配信サービス名 | 見れる機械(対応デバイス) |
hulu | ◎ |
U-NEXT | ◎ |
Netflix | ○ |
GYAO | ○ |
dTV | ◎ |
TSUTAYA DISCAS TSUTAYA TV |
◎ 1番おすすめ |
Amazon Prime Video | ○ |
FOD | ○ |
DAZN | × |
DAZN以外の動画配信サービスは全部アニメが見れます。
その中でもTSUTAYA DISCAS(TSUTAYA TV)は1番おすすめ。
関連ページ
動画配信サービスの比較まとめ
作品数、月額料金、無料期間、特徴、見れる機械(対応デバイス)で比較してみましたが、
どれがいいわけ?というのは、当然の事ながらアナタが動画配信サービスで何を見たいかによります。
比較表と経験談を元に私が考えた結果、海外ドラマを安く見たいながらhulu。
国内国外両方の作品が大量にあって、視聴制限をかけたいならU-NEXT。
色んなスポーツの色んな試合を見たいなら、DAZN。
こんな感じに、【何を見たいのか】、【どう使いたいのか】等の『これだけは一番外せない条件』というのを決めて、そこから絞り込んでいくと、「この動画配信サービスにしよう!」と簡単に決まりますよ。
VOD別海外ドラマランキング
hulu人気海外ドラマランキング | U-NEXT人気海外ドラマ | ツタヤディスカス人気海外ドラマ